XジェンダーFtX♡yuutaの【離婚からの自己実現】/ 過去ブログ『発達っ子育て』

つい最近、シンママというやつになりました(*´艸`)フフフッ♡

2014年01月27日 【自閉症は漢方でよくなる】のか!?〘 過去ブログ〙

 

 

 

****************

貧民母子家庭の私と子の応援

私の撮影した写真を

ダウンロードしていただけたら

1円くらい増えるので助かります🥺

https://www.photo-ac.com/profile/26126677

♡yuuta♡

****************

 

💭.。:・*゚💫゚*・.。💭.。:・*゚💫゚*・.。💭.。:・*゚💫゚*・.。


********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村


発達障害自閉症などの子がいらっしゃって

よくネットで情報を集めてる方ならご存じかもしれませんが
 
 

自閉症は漢方でよくなる!】(飯田誠著)

2010年発行/講談社

自閉症は漢方でよくなる! (健康ライブラリー)

新品価格
¥1,365から
(2014/1/24 12:16時点)




この本を知ってますか?

私も、色々と調べているときに目にしたことがあります。



  ○○で自閉症は治る!! だとか

  ○○をやめたら自閉症は治る!! とか



いかにも怪しい自閉症商法や先生と呼ばれるお方とか

何かひとつだけに固執している考えは、ソラママ個人的には信用しません。



その○○だけを前面に押しているのにひいちゃいますね💧

もちろん、そういう節も一理はあるかもしれないなぁ~

という意味で、情報のひとつとして引き出しに入れておきますが

ひとつのことだけ、ただそれだけを信じて盲目的にはなりたくありません



だって、何事にも凝り固まった考えは危険だと思いますし。

けれど、そういう何かひとつだけを信じて良くなると思うことは別に否定もしません。

信じられるものが必要な時もありますよね。



私ソラママの考えでいきますと、発達障害(うちの)息子に大切なのは何かひとつだけじゃなくて

身体も含めて、全ての環境を少しでも良い感じに整えてあげること



例えば療育は、一ヶ所だけしか行かない、やらない。 じゃなくて

何ヵ所も見て、悪い(合わない)と思ったところは辞めたり、減らしたり

逆に良い(合う)と思ったところは増やす。 とか。



療育先の先生に関しても

「この先生じゃなきゃイヤ」「この先生だけを担当にして欲しい」

みたいなことはあまり良くない気がします。



私も人間ですので・・・

<この先生、いまいちよく息子を扱えていないなぁ。わかっていないなぁ。>

と思うことは、そりゃあります

けれど、どんな先生にも得意・不得意があって、カラー(個性)があって

今後、いろんな先生達と関わっていかなくていけない息子には

いろんな先生がいるんだよ~ということも覚えていって欲しいし。

(そこに関しては、もうわかってると思うけれど。)



息子にも好きな先生がいるのも、親から見てわかったりしますが

その先生ばかりになると、他の先生になった時に嫌がったり、怒ってしまったり

そういうこだわりは消して行く方が、個人的には良いと思うので。

好き嫌いは合って当然だけど、いろんな人に対処出来るように

って、これは大人な処世術とやらなのか。。大人でも難しいことを

息子にやらせているのかなぁ・・・。



けれど、自閉症の特性の“こだわり”を人にあまり向けて欲しくないなぁと考えています。

人生まだまだ先は長いし、そのこだわりを強化して困るのは、息子自身ですからね





話が飛びましたが・・・💧

療育でいうと、そんな感じで

そして療育だけしかやっていないのかというと、前回の記事にも書いた通り

身体の中も良くしていこう計画も同時並行しておりまして

100%天然成分 DHAたっぷり!お菓子感覚オメガサプリ♪子供用 ビタミングミ オメガ3 60粒【220926】

価格:1,840円
(2014/1/24 12:47時点)
感想(85件)




こんなビタミングミサプリや↓の善玉菌を増やすサプリも試しています。

(前回書いた通り、善玉菌サプリの方はまた新たに探し中ですが)

★1粒に善玉菌30億個をギュッ!お子さま用の3種類の生菌でヘルシー快腸ライフ♪ 食べやすいチュアブル状&オレンジ味プリマドフィラス キッズ(子ども用プロバイオティクス) 30タブレット【220926】

価格:980円
(2014/1/24 12:49時点)
感想(4件)





善玉菌を増やすサプリの方は、【プロバイオ キッズ】【乳酸菌 子ども】とかの

キーワード検索したら、いくつか出てくると思います

ビタミンサプリも種類はたくさんあるので、検索したい方はどうぞ




更に、以前は小児鍼(はり)もやってもらっていた時期がありました。

鍼をやり始めた時期は、息子のかんしゃく・夜泣き(夜中に起きる)がひどい時期で

疳の虫(かんしゃく)には、小児鍼が効くことがあると知ったので

お試しな感じで自宅まで来ていただける小児鍼の先生にお願いしたのでした。




しばらく、毎週または隔週で数ヶ月、先生に来ていただいていたのですが

療育も忙しくなっていき、息子のかんしゃくと夜起きるのも落ち着いた頃に

その先生が休養されてしまったので、そこから小児鍼はやっていません。

息子はその先生が好きでしたし、最後の方はおとなしく鍼を受けていましたので

実際に、小児鍼をしたからかんしゃくとかが減ったかはよくわかりませんが

小児鍼は身体のメンテナンス効果があるので、やって良かったと今でも思っています



鍼・整体などは、東洋医学です。

その東洋医学に、発達障がい・自閉症の症状を良くするという文言を見たりするので

なんとなくそっちも気になって、つい最近チャレンジしてみたのが

タイトルにやっと続きます【漢方薬】だったのです。

前置き長すぎてごめんなさい



発達障がい・自閉症の子で、この漢方薬も取り入れされている方も調べたらいらっしゃるみたいで

いくつかのブログや、漢方の先生とかのサイトも覗いてみたところ




まず、漢方薬を取り扱える病院・漢方薬局などを探さなくては
と思いました。



しかし、漢方薬局は、当たり前ですがお金がかかります。

なので、漢方を取り扱える病院でかつ、保険適応になるところを探すことにしました

息子は、まだまだ医療証が使える年齢ですので、保険適応になれば

漢方薬代がただになる』わけです。

これを使わない手はありませんね



といわけで、ネットで【 ○○県(○○都) ○○区(○○市)漢方薬 病院  】と検索

片っ端から出てきたところのホームページを覗き、保険適応なのか否か

更には【 子どもも診察対象で、漢方薬を出してくれるか 】を調べました。



うちの場合、わりと近くに小児科もやっている、漢方を出してくれるという病院を見つけられたので

早速、電話で【 子どもも診察対象で、漢方薬を出してくれるか 】を確認後

その病院へ行ってきたのでした🚃💨



その際に、念の為に【自閉症は漢方でよくなる!】(飯田誠著)の飯田先生が使われているという

漢方薬の情報やら、他の発達障害自閉症の子が飲んでいるという漢方薬の名前の入った記事など

数枚をプリントアウトして持っていき、そこの病院の医師に見せたのでした。



ちなみに、飯田医院の飯田先生のところでは

【大柴胡湯・四逆散・抑肝散を中心に処方されてるらしいです】

詳しくは、飯田医院のホームページを見ればわかるかと思います。



うちの息子を連れて、近くの漢方を取り扱える病院に行って、先生とお話をし

息子の症状や、その飯田医院の処方している漢方薬などを見て

「まずはこれで変化があるかないか試してみましょう。」となりました。

そして、息子に処方されたのは

ツムラの  抑肝散加陳皮半夏 と  六味丸  を合わせたお薬でした】



【抑肝散加陳皮半夏】

神経の高ぶりをおさえる漢方薬です。

【働き】

抑肝散加陳皮半夏(ヨクカンサンカチンピハンゲ)という方剤です。

神経の高ぶりをおさえ、また、筋肉の“こわばり”や“つっぱり”をゆるめて、心と体の状態をよくします。
吐き気や食欲不振にもいいです。
具体的な症状としては、イライラ感や不眠などの精神神経症状、あるいは、手足のふるえ、けいれん、子供の夜なき、ひきつけなどに適応します。

いわゆる“疳”の強い子供にも好んで用いられます。

虚弱な体質で、腹直筋が緊張していることも使用目安です。



•漢方的に、“肝”は心や精神をあらわします。

抑肝散は、その意味での“肝”、つまり精神神経症状を抑えるための方剤です。

これに、健胃薬の“陳皮”と、吐き気をおさえ気分を落ち着ける“半夏”を加えたものが抑肝加陳皮半夏です。「日本経験方」で紹介されている処方です。

•適応証(体質)は、虚証(虚弱)、血虚(血流不足・貧血症状)、気上衝(のぼせ・イライラ・緊張・不安)となります。



つまりは、 抑肝散+吐き気をおさえ気分を落ち着ける=>【抑肝散加陳皮半夏】



あとひとつの 【六味丸】は、他の発達障害の子への漢方薬処方で記述は見なかったものなのですが



【六味丸】
体の弱った機能をおぎなう漢方薬です。おもに、足腰の痛みや排尿異常などに用います。



【働き】

六味丸(ロクミガン)という方剤です。

体の弱った機能をおぎない元気をつけます。ことに、足腰や泌尿生殖器など下半身の衰えに最適です。



一般的に、体力の低下した中高年に用いることが多いです。

ただし、冷えの強いときは不向きで、むしろ、のぼせ気味で暑がりの人に向きます。

「臍下不仁(さいかふじん)」といって、オヘソから下の下腹部がフニャフニャと力がないことも使用目安です。



具体的には、足腰の痛みやしびれ、腎機能低下にともなう夜間頻尿、性機能低下、乾燥肌のカユミや湿疹などに用います。

また、そのような症状をともなう前立腺肥大症や糖尿病にも適応します。

【組成】

漢方薬は、自然の草や木からとった「生薬」の組み合わせでできています。

六味丸は、その名が示すよう、下記の6種類の生薬からなります。

主薬の“地黄”には、貧血症状を改善し元気をつける作用があります。

“山茱萸”や“山薬”にも滋養強壮作用があり、“地黄”の働きを高めます。

“茯苓”と“沢瀉”は、水分循環をよくする生薬です。

“牡丹皮”は漢方でいう「お血(おけつ)」を治す生薬で、血行障害を改善し血のめぐりをよくします。

これらがいっしょに働くことで、よりよい効果を発揮します。

病院では、煎じる必要のない乾燥エキス剤を用いるのが一般的です。



ということです。

子どもに用いられる場合は、おねしょ(夜尿症)への改善

おねしょの中でも 成長のバランスが崩れている場合 に処方されたりするようですね💡



この様に、漢方薬は、その子の体質(証/タイプ)によって処方されるものであり

また処方された漢方薬が効いているかどうかを定期的に見ながら

続けていくものかと思います。

なので、そこらへんは、漢方医とちゃんと相談して聞いてみた方がいいですよ

漢方薬には、副作用が少ない・妊娠中や授乳中も安心して飲めると言われていますが

他に西洋薬(普通のお薬の方)などを常時服用されている方は

ちゃんとそっちの担当医とお話ししてから、処方してもらってくださいね





うちの息子は、西洋薬は今は全く飲んでいないし、体の調子が良いので

漢方薬を試すことにしたのです

飲み始めてまだ数日なので、どこに効いているのか、効いていないのか

まだはっきりとはお伝え出来ませんが

【機嫌は良くなる(気がする)療育先でも調子が良いと言われる】ことはあるかもしれません



ただ、テンションが上がりすぎるときがあって

逆に夜に起きてしまうようなところやが見受けられる気がしているので

今は、夜は飲ませるのを一時中断して、朝・昼だけ飲ませて様子を見ている段階です。

処方された漢方薬が2週間分ですので、これを飲み終える頃に

また漢方医のところに行って、今後の処方(配合)を調整してもらいたいと思っています


自閉症は漢方でよくなる!】のか⁉の息子での実証は、まだ始まったばかりです

💖ྀི🧡ྀི💛ྀི💚ྀི💜ྀི🤍ྀི🤎ྀི🖤ྀི💙ྀི

まぁでも、近くの漢方医で保険がきくところに行ける方は、大人の方でも

(ちゃんと知識のある)漢方医に処方してもらうことが一番ですね



どうしても漢方医が近くにいないとか、行けないご事情がある場合には
楽天なんかのネット通販も利用されてはよいのではないでしょうか



何度も言いますが、すでに他の西洋薬を飲んでいる方は

副作用や飲み合わせなどの危険性もあるかもしれませんので

必ずそっちの担当医にご相談されてからにしてくださいね



というわけで、今回の漢方薬のお話は終わります

また続けていくうちに、処方が変わったり、変化があれば報告しに来ます






もし、私のブログを見てる方がおりましたら

「見てるよー」のポチっといただければ励みになります


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

💭.。:・*゚💫゚*・.。💭.。:・*゚💫゚*・.。💭.。:・*゚💫゚*・.。💭

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村