XジェンダーFtX♡yuutaの【離婚からの自己実現】/ 過去ブログ『発達っ子育て』

つい最近、シンママというやつになりました(*´艸`)フフフッ♡

2017年07月13日 小学生、支援級、もうすぐ1学期も終わります。〘 過去ブログ〙

🌞✨🌴✨🌺✨🫠✨👙✨💦✨🫧✨🏝✨📖✨

****************

貧民母子家庭の私と子の応援

私の撮影した写真を

ダウンロードしていただけたら

1円くらい増えるので助かります🥺

https://www.photo-ac.com/profile/26126677 ♡yuuta♡

****************

 

生きづらさランキング
生きづらさランキング

 

うちの息子ですが
希望通り、近所の支援級へ入れて
今のところ順調に学校生活を送っています。

園児の時は、行事がかなり苦手で
毎回、私か先生がガッチリ付き添い
それでも荒れておりましたが…

小学生に上がって
わりと一学期に忙しく行事がありましたが…
親の心配をよそに

あれ??今までのあなたはいずこへ…???

という感じで、行事もちゃんと参加していました。
運動会もあったのですが

最初の行進してる時点で

違う!!!

と気付き、泣きそうになりました。

その後、ちゃんと待機時間は待機して
朝から14時すぎまでの長~い運動会
自分の出番はちゃんと出て
楽しそうにもしていました。

何があったのか…というくらい変わりました。

園生活では、本人のペースに合わせて
ゆっくりゆっくり様子を見ながら
温かく先生やお友達に見守ってもらい

小学生になったら、少ない人数の中
ここだったら、今までの僕を生かして頑張れる!
と思ったのかもしれません。

本人に、なんでそんなに出来るようになったのか
聞いたことがありましたが

「僕は小学生になって、お兄ちゃんになったんだよ!」
と言っていました。

また、本人は
「僕は◯組が好きだから、◯組にずっといたい。
組(普通級)には行きたくない。」
とも言っています。

入学前に、体験させたり、説明したりしましたが
本人も今の支援級を選んで入ったという意識もあり
少人数で先生の目の届くクラスがやはり合っていたようです。

園児の時の様子を忘れるくらい
かなり成長して、頑張っています。

なにより本人が納得して楽しく通えてることが
1番嬉しいことだと思います。


最近の母親としての悩みは

そんな急成長し過ぎた息子に
無意識のうちに、もっともっと!
と期待というか押し付けている部分があるということ。

普通級がある学校なので
支援級へと息子を送り迎えしていると

まだ支援級というのを理解出来ないよりも
バカにして、それを口に出してしまう子がいます。

その場で何か言ったりはしませんが
後から1人モヤモヤしてしまう。

息子は普通級の子から見れば
バカに見えるのかもしれない。
けれどもスタートや途中が違うだけで
未来の姿は逆転しているかもしれないし

社会で挫折したり、ねじ曲がったりする子は
クラスは関係ないとむしろ思います。

いちいち、そんなことを1人考える自分が
息子にとって恥ずかしいというか…
失礼だと、あとで反省します。

もっと強くありたいです。
息子は、私の大切なほめて支えてあげるべき人間です。

私が持っていないもの
純粋な心、不思議な発想力、面白さ
色々と持っています。


普通級の一部の子が言うようなことに
気にしたり、惑わされたり、一喜一憂したりしてる場合ではないですね。

それを考えてる時間
息子のことをちゃんとまっすぐに見れていない。

私が流されてはダメだ。
もっとしっかり気をもたなくては!
と本当に思います。


みんなと同じにならなくていい。

みんなと同じじゃつまらない。

個性を潰す育て方はしたくない。


発達っ子のママ(パパ)は、みんな同じようなことを思うのでしょうかね。

普通っ子しかいない親には全くわからない感情なのかもしれません

そして、そんなダークな本音を吐き出すところもなかなかないですよね。


成長はとっても嬉しいもの。
成長とともに悩みもつきないもの。

そういう風に出来ているのかな。


ま、気にしないのが1番ですねっ!



ではではヽ(・∀・)ノ

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

🌞✨🌴✨🌺✨🫠✨👙✨💦✨🫧✨🏝✨📖✨